
メジャー採用
第二新卒、中途入社で飛躍を志す者へ

メジャー採用
プロ(新卒)として社会の荒波で揉まれ、
ひと皮、ふた皮むけてきた人。
もう一歩先、いや、二歩、三歩先にあるメジャーの世界
ピアズでレベルアップしてみないか。
大沼有理

部署 DXD事業部 Operating Manager
転職5年目
転職5年目
◇バレエ、吹奏楽部の世界で基礎鍛錬
◇最速3ヶ月で管理職へ
◇迷えるアラサー女の羅針盤となる


私の過去
探しても志は見つからない。
探しても志は見つからない。
やり切る道中で
志は見つかる。
20代で結婚すると思っていた。だから新卒のときに入社する会社は、正直どこでもよかった。でも、根はどこまでも真面目。友だちと遊ぶ時間を犠牲にしてまで費やしたバレエや吹奏楽部の厳しい環境下で育ったことも手伝って、与えられたミッションは120%やり切る。そんな社会人生活を送っていた。

入社のきっかけ
きっかけは代表の
きっかけは代表の
ヘッドハント。
「大沼さんは絶対ピアズ!」。そのやり切る姿勢が目に留まったのか、当時取引先だった代表の桑野にヘッドハントされたことがピアズ入社のきっかけだった。そこから半年間迷ったけど「苦い想いができる環境に身を投じて成長したい」。そんな限界突破できるような環境を求めて入社を決めた。
芽生えた志
私ではない誰かの志であっても
私ではない誰かの志であっても
実現することにこだわりたい。
絶対的な右腕でありたい。誰かが実現したいと願うビジョンに本気で一緒に向き合う。そんな献身的な女性でありたい。己の志を成すことが全てではなく、大切なお客様の志を実現するための一手を担う。そんな存在だっていい。私と仕事をすることでお客様が昇格・昇進し、ビジョンに近づくことが私の幸せだ。
メジャー採用の
疑問に答えます。
環境や制度に関するQ&A
- 異業種からの入社は可能ですか?
- もちろん可能です。ですが、仕事待ちのTHE・サラリーマンはいりません。
- 稼ぎたいのですが、コミッションなどはありますか?
- 弊社は給与の考え方として“自分の給料は自分で稼ぐ”という方針です。そのため給与体系も成果報酬制にしております。年間やクォーター毎に目標を設定しその目標数字に対して欲しい金額を自分で決められます。
- 個人とチーム、どちらで業務を進めることが多いでしょうか?
- チームが多いです。1人でできる仕事には限界があります。時には事業部を超えてチーム一丸となって成果を出す場合もあります。