
プロ採用
常にチャレンジ精神のある新卒へ
プロ採用
新卒だろうと、社会に出たらお客様にとってはプロだ。
とことん成果にこだわれる人
有言実行できる人を求めています。
松谷友理惠

新卒入社4年目
◇失敗は成長のもと
◇ナンパ師人事の名を持つ
◇ピアズ愛は会社イチ


限界突破の経験が
気持ちよかったタイでの経験。
タイ国際航空の初代学生アンバサダーに選ばれた。タイと日本の就航130周年ということもあり、私が掲げたマニュフェストは【タイで友達130人作る】。実際に現地では街ゆく人に声掛けを行い、言葉も通じない中で心が折れながらも勇気を振り絞った。最終的に280人と友達に。見知らぬ土地で自分の心と戦いながらマニュフェスト達成を成し遂げるという経験から、限界突破し成長する喜びを学んだ。

器の大きな人に
ただただ、なりたい。
ピアズとの出会いは、とある採用イベントだった。社名すら聞いたことのない会社。そんなピアズの社員と話してみると、ただただ熱かった。泥臭く、人に対して常に本気。なんて人想いで器の大きな人たちなんだと私の胸も熱くなった。働くなら厳しい環境でこんな熱く本気で切磋琢磨できる仲間が欲しい。この会社にしようと決めた。
バリキャリで稼ぐ
憧れの女性像に。
「そこそこ稼げて、まぁまぁな暮らしができればいい」と考えていた学生時代。仕事に没頭してみると、仲間と共に自分の成長していく姿に快感を覚えた。壁にぶち当たることなんて日常茶飯事。常にチャレンジできる環境に感謝。周囲に恩返しができるような【人間力がずば抜けた稼げる女性になる】今はそんな風に思う。
プロ採用の
疑問に答えます。
環境や制度に関するQ&A
- 昇進していくために、どのような能力が求められますか?
- 成果を出すことと、会社の未来の成長にコミットできるかどうかが求められます。
- 入社する上で、覚悟しておくべきことがあれば教えてください。
- 仲間と本気になれるかどうか、です。
- 入社後の研修は充実していますか?
-
新入社員研修という形式では研修を用意しておりません。
私たちは、新卒=プロという考え方を持っております。
お給料をもらって働くのだから、会社に価値を生み出せる人間として参画してほしいということです。そのため学生で時間に余裕がある内定者期間中に、リーダーシップやチームビルディングなどビジネススキルに直結する研修を行います。